堺きこえのフェスタ

きこえの情報をお伝えするイベントです 先端医療や支援に関するセミナーをはじめ、補聴器、人工内耳等、聞こえの周辺機器の展示をお楽しみください

年: 2020年

第9回実行委員会

本日は第9回実行委員会でした。フェスタ当日まで約1か月、準備もいよいよ佳境に入ってきました。準備といえば難しいのが情報保障。どこまで情報保障するかということも考えなければいけません。 情報保障がないことで情報が不完全であ […]

会場までのアクセス

南海高野線堺東駅 西出口を出ます ↑ 商店街が見えるので左に進みます ↑堺東駅南口交差点を右折します ↑一つ目の信号( 合同庁舎とファミリーマートの交差点) を左折します ↑つきあたりを右に曲がります ↑右手奥に見える建 […]

装用閾値検査とは

装用閾値検査(そうよういきちけんさ)とは、補聴器をつけた状態で測る聴力検査です。純音聴力検査(一番よく受ける検査)はヘッドホンを着けて行いますが、装用閾値検査は音場で、スピーカーから出る音を聞きます。使われる検査音も、純 […]

補聴器座談会の詳細について

座談会の詳細について、ご連絡します。3月21日(土)14:30〜16:00 ・議題①補聴器の選び方②難聴であることをどのように伝えるかいずれも当事者から聞いた体験談をパワーポイントを用いながら報告、その後参加者にコメント […]

補聴器〇×判定

画像は筆者が昔に使っていた補聴器です。不満を感じることなく使っていましたが、増幅が不十分なため×判定です。筆者は先天性難聴のため、検査するまで利得が足りないことなどわかりませんでした。(△が裸耳閾値、▲が装用閾値、重なっ […]

セミナー案内 音声認識を斬る  これからの人的支援とは

音声認識を斬る  これからの人的支援とは 楠瀬 樹宜  音声認識は、今や特別なものではなくなりつつあります。 また、音声認識ソフトの種類は何も一つとは限りません。ただ、セミナーでは取り組みが盛んなUDトークの実例報告をひ […]